ハゼの日

沖縄本島ダイビング 未分類

毎度~、モモパパで~す。

本日の沖縄地方はどんよりと梅雨空が戻ってきました。風が西寄りでポイント的に心配されましたが、リクエストのハゼを見に行けました。

沖縄本島ダイビングヤシャハゼ

ヤシャハゼはいつ見ても美しいですね。

沖縄本島ダイビングヒレナガネジリンボウ2匹

こちらは2個体そろったヒレナガネジリンボウ。2個体一緒だとなかなか寄せてくれないですね。

沖縄本島ダイビングヒレナガネジリンボウ1匹

単体だとここまで寄れます。まあ、1個体は先に穴に逃げ込んで、残りの1個体が最後まで穴の入り口から見張っているので1個体ならこんなもの。

沖縄本島ヤノダテハゼ

ヤノダテハゼは最後まで尾っぽを開かず(T_T) 尾っぽがきれいに見えないヤノダテハゼは悲しい。

沖縄本島ダイビングヤマブキハゼ

こちら普通種のヤマブキハゼさん。水深的にも場所的にも非常に撮りやすいポジションだったのでついつい一枚。

沖縄本島ダイビングハマクマノミ

ネタに詰まったのでハマクマノミとダイバー。

明日もケラマに行ってきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました